先週末はWBC(ワールドベースボールクラシック)が始まり、またサッカーでは香川選手がリーグ戦でハットトリックの活躍を見せ、スポーツ好きにはたまらない週末となりました


まだまだ本調子とはいえないWBC日本代表も、ようやく本来の調子がでてきた香川選手も、これからますます頑張って欲しいものです

さて本来のM2PLUSの話題へと戻りますが、本日、iOSのPDA版イヤーノート2013とPDA版最新ガイドライン準拠 小児科診断・治療指針 の更新データを公開させていただきました。
今回の更新データでは、索引検索の表示を改良し、大項目・中項目を一目で識別できるように、対象語句の横にアスタリスクを追加しました。
例えばPDA版イヤーノート2013で「ショック」と検索
検索結果の横にアスタリスクが2つの語句、1つの語句、付いていない語句の3つに分かれて表示されます。
アスタリスクが2つの語句「ショック」を選択いただくと
大項目が「ショック」のページに
アスタリスクが1つの語句「心原性ショック」を選択すると
中項目「心源性ショック」のページに
さらにアスタリスクがついていない語句「エンドトキシンショック」では
文中に「エンドトキシンショック」が書かれたページに、
それぞれ遷移し詳細が表示されます。
つまり「ショック」のような検索結果がたくさん表示されるような語句でも、検索結果一覧からその語句が見出しになるようなページなのか、それともただの文中の一語句なのか、重みがわかるようになったのです。
イヤーノート2013と最新ガイドライン準拠 小児科診断・治療指針をご利用の方は、M2Plus Launcher3.7.0にアップデートいただいたうえで、コンテンツの追加・更新より更新いただけますので、ぜひより便利になった検索機能をお試しいただければ幸いです。
またAndroid端末にも同様の更新データを提供できるよう現在準備中ですので、もう少々お待ちいただければ幸いです。
以上、現場のくっちーがお伝えしました

「今日の治療薬2013 PDA版」の発売を待ちわびているユーザーは、私のみならず多いと思うのですが、発売予定はあるのでしょうか。
3月3日のM2+ Launcherのアプリ更新の際に「最新情報:今日の治療薬2013に対応」とあったので、いよいよかとおもったのですが、まだ発売されていないようですね…。
レスポンスを頂ければ幸いです。
PDA版今日の治療薬2013ですが、4月初旬の発売を予定しております。
現在、最終の開発・確認段階ですので、ご提供開始まで、もう少々お待ちいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
超期待しています。