みなさんこんばんは、くっちーです。
ついに、ついに、ここ札幌に冬が到来しました!そうです、今日初雪が降ったのです

まだ雨に混ざって少し降っただけですが、明日朝までには平地でも積もる可能性があるとのこと、また来週は最低気温がマイナスになる日もあるようです

寒すぎです・・・

さて話しは変わって、現在M2PLUSでは新たな機能をアプリに搭載しようと開発を進めています。
ということで、今日はその機能をご紹介いたします

まずはこちらをご覧ください。

↑ ↑ ↑ クリックで拡大表示されます ↑ ↑ ↑
そして、もう1枚

↑ ↑ ↑ クリックで拡大表示されます ↑ ↑ ↑
そうなのです、今回の改訂では
複数書籍を並べて見比べられるようになるのです!!
これで
イヤーノートと
朝倉内科学を並べ、比較しながらご覧いただくといったことが可能になるのです

さらにマーキングなどのアイコンもより見やすく改訂を予定していますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。(もちろんAndroid版も改訂を進めています

)
そして上のイメージ画像にチラッと写っていますが、
ApplicationStoreより新製品のご用意も進めているところです

ということでこのまんまブログをご覧の皆様には、一足早く来月(12月)に発売を予定している新製品をご紹介いたします

先日は「
考える技術」1つの発売でしたが、来月は以下3製品(+セット)を発売させていただく予定です

・
PDA版内科レジデント実践マニュアル第9版・
PDA版外来医マニュアル第3版・
PDA版在宅医マニュアルM2PLUSでもお馴染みの「外来医マニュアル」の改訂版、在宅医療の場での具体的対応が瞬時にしてわかる実践書「在宅医マニュアル」、そしてさらにM2PLUS初登場の出版社 文光堂の大好評書「内科レジデント実践マニュアル」と、盛りだくさんです。
だんだんと年末が迫っていますが、まだまだ我々は年内も開発、新製品の発売を進めていく予定です。

ぜひ皆様のご利用をお待ちいたしております。
以上、現場のくっちーがお伝えしました